2014年06月10日

ワールドカップパブリックビューイング藤枝 行っちゃおうかな


「ウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦」買おうか迷っている鈴木です。

6月8日 日曜日 草薙陸上競技場 

J3 藤枝MYFCvs長野パルセイロ 観戦して来ました。

スコア 0-1 立ち上がりの再三のチャンスを決めきれなかったのが惜しまれます。

さすが長野 首位争いをしているチームらしく後半しぶとく決められちゃいましたね。

相性のいい長野相手だったのでちょっと残念ですが

あの暑さじゃやはり60~70分あたりから運動量落ちちゃいますよね。

スタンドも暑かった。気が付けば 友人とビール3杯空けていました(^_-)

そんな中 ハーフタイム 僕の左に陣取ったのは 1匹のカミキリムシ



しかも背中が紫色 間違いなく藤枝サポでしたね(笑)

敗戦後 東静岡まではちょっと長かったです。まっ次節がんばりましょっ!

次節6月15日はワールドカップ 日本vsコートジボワール戦。

藤枝総合運動公園でパブリックビューイングがあるんですよね。

10時からワールドカップ初戦 13時からvsFC琉球戦

忙しい~ これじゃ日曜日の朝RUN 5時開始かな(・_・;)

焼津 藤枝 島田 榛原 静岡
美肌ガラス【クールベールプレミアム】
低予算でフロントガラス交換
自動車ガラス 販売 修理 施工
FAG 有限会社 藤枝オートグラス
www.fa-glass.com
  


Posted by 藤枝オートグラス at 17:49Comments(0)Football

2014年06月09日

安心1年補償でポルテフロントガラス無料でした

藤枝オートグラスではフロントガラス破損交換時に

優良品並びにクールベールを選択されたユーザー様に無料にて

【安心1年補償】をお付けしています。

「せっかく新品に換えたのにまた飛び石で割れちゃった」といった場合に1年以内であれば

ガラスを無料にてガラスメーカーが支給してくれるという非常にユーザーに配慮されている

補償内容です。(取替工賃付属部品等別途料金となります)

先日 昨年7月にポルテのフロントガラスを交換されたお客様が再度破損ということで

ご相談を受けました。 調べてみましたところクールベールを選択されていましたので

1年補償の適用範囲内ということでフロンロガラスは無料となりました。

取替工賃 付属部品はお客様にご負担頂きましたが 

通常のガラス交換より格段に費用が抑えられたと喜んで頂けました。

しかもクールベールからクールベールプレミアムへグレードアップ

当方としてもクールベールお薦めして良かったです(^_^)v



焼津 藤枝 島田 榛原 静岡
美肌ガラス【クールベールプレミアム】
低予算でフロントガラス交換
自動車ガラス 販売 修理 施工
FAG 有限会社 藤枝オートグラス
www.fa-glass.com
  


Posted by 藤枝オートグラス at 15:46Comments(0)ガラス

2014年06月04日

MR-S ZZW30 フロントガラス交換致しました

「ワーッ いいね。」 来る方みなさん 口を揃えたように言ってました。 



H12年式 ZZW30 MR-S 

フロントガラス交換させて頂きました。



保険を適用されないということで国産優良品の装着となりました。

安心の1年補償ももちろん付いています。



それにしても見とれちゃうフォルムですね。

TOYOTAさん また造ってくれないかな。

焼津 藤枝 島田 榛原 地域No1
美肌ガラス【クールベールプレミアム】
低予算でフロントガラス交換
自動車ガラス 販売 修理 施工
FAG 有限会社 藤枝オートグラス
www.fa-glass.com
  


Posted by 藤枝オートグラス at 13:53Comments(0)ガラス

2014年06月03日

30系プリウス スモークフィルム施工

6月に入り〝熱中症に気をつけましょう〟との呼びかけをよく耳にするようになりました。

外出する時はもちろんですが車の中も温度上昇しますよね。



先日 30系プリウスにスモークフィルムを貼りました。

プリウスにはリアとサイドはプライバシーガラスが標準装着されているようですが 

リアガラスがリアシート上部へ傾斜しているので乗車すると頭部が熱いとの事。


ユーザー様の希望で 濃色のスモークフィルムを選択。

ボデーもアルミも黒なので施工後は重厚な雰囲気のあるお車になりました。

猛暑対策に役立てれば幸いです(*^^)v



地域No1
低予算でフロントガラス交換
美肌ガラス 【クールベールプレミアム】
自動車ガラス 販売 修理 施工
FAG 有限会社 藤枝オートグラス
www.fa-glass.com



  


Posted by 藤枝オートグラス at 09:09Comments(0)フィルム